だってそこには愛しかない

嵐好き、やや事務所担のジャニオタ祖母の介護をする

術後78~84日目

アキレス腱のストレッチは一時間に1回は必ずやるし、正座も可能な範囲でやってるけど可動域広がってるのかなぁ。

新聞紙束ねて作ったストレッチボードは少し高くできたけれど、まだ良くなってる実感がほとんどない。

術後80日目に小走りができたので、散歩の時に少しずつ走るようにする。

リハビリ病院でのストレッチボードは10°

 

自宅リハビリメニュー

  1. 背屈底屈に動かす100回1セット
  2. 足首回し内外各100回1セット
  3. スクワット100回1セット
  4. 足指じゃんけん100回1セット

 

78日目 8,655歩

  1. 2セット
  2. 3セット
  3. 2セット
  4. 2セット

79日目 6,972歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 1.5セット
  4. 2セット

前日の疲れが残っていたので歩くのは減らした

80日目 10,338歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

81日目 9,587歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 3セット

新聞紙ストレッチボードに朝刊1部足す

82日目

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

83日目 9,663歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

84日目 20,619歩

  1. 2セット
  2. 3セット
  3. 2セット
  4. 2セット

 

紅白だからって

朝突然舞い込んできた相葉雅紀紅白単独司会のニュース。

いやいや、スポーツ紙でしょ?

何度も朝ドラや大河のキャスト内定って出して外してたでしょ?

公式発表までは疑りますよ。

と静観してたらその日のうちに公式発表。

 

ま・じ・か!

 

えっ!相葉さん本当に単独司会なの?

5人じゃなくて?1人で?

今の相葉さんならできるけど!

不安と心配と喜びとわけのわからない感情でした。

NHKから出たコメント

を読んで、本当に相葉さんのファンになって良かったと思いました。

 

メンバーからも札幌ドームでのMCでいっぱいいじってもらえたようで。

翔さんが「不安?」と聴いてくれたことや、「ちょつとしたハプニングがあった方が面白い」と言ってくれたことがすごく嬉しくて、あぁ嵐が嵐でよかった。この5人でよかったなと。

 

相葉さんの司会者としてのよさはほんわりとした雰囲気や、ぐっスポで見せる懐にすっと入っていって、柔らかく素を引き出していく所だと思います。

そして、努力を惜しまない人だと思います。

だからこそ紅白単独司会という重責に頑張りすぎてしまわないか、プレッシャーに押し潰されてしまわないか、ましてや年末の過密スケジュール。体調を崩してしまわないか心配をしてしまいます。

努力家でファンからの期待に応えようとするからこそ、しっかりやろうとしすぎないで欲しい。

虎やライオンと戯れて?テンパって、ハプニングを起こし、笑いの神様に愛されてる相葉さんも、私の大好きな相葉さんです。

メンバーが袖でピットインみたいに控えてようか?といじって盛り上げたり、翔さんがハプニングがあってもいいんだよと言ってくれたことは「頑張り過ぎないでね。いつも横で見てるからね。失敗してもやれるだけの事をやればいいんだよ。」そうメンバーが言ってくれているようで…

だからこそ、紅白でも相葉さんらしいハプニングがあったり、ほんわりとしたり、時にはメンバーと戯れたり。相葉さんにしか出来ない紅白の司会をして欲しいと思います。

大晦日。テレビの前で相葉さんを見守るのを楽しみにしてしまいます。

術後71日~77日

75日目の検診で可動域の回復が遅れているので、このままだと後遺症の可能性がある。ここ1ヶ月頑張ればまだ大丈夫だからとにかくストレッチを頑張ってとのこと。

 

この日からストレッチの強化。

 

自宅リハビリメニューが書き残してあるので書いておきます。

 

  1. 背屈底屈に動かす100回1セット
  2. 足首回し内外各100回1セット
  3. スクワット100回1セット
  4. 足指じゃんけん100回1セット

 

術後71日目  9,715歩

  1. 3セット
  2. 3セット
  3. 2セット
  4. 3セット

術後72日目  5,099歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. なし
  4. 2セット

朝足が痛かったので軽め

術後73日目  10,258歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

術後74日目  9,159歩

  1. 2セット
  2. 3セット
  3. 2セット
  4. 2セット

術後75日目  12,861歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

背屈10°底屈40°

術後76日目  11,218歩

  1. 2セット
  2. 2セット
  3. 2セット
  4. 2セット

術後77日目  14,032歩

  1. 2セット
  2. 3セット
  3. 2セット
  4. 2セット

 

 

術後64日~70日

術後64日目で外での松葉杖も卒業!

ビバ!両手空き生活!!

 

65日目から1日7,000歩以上歩く事を目標にする。

この頃の自宅リハビリメニューは

  1. 座っているときは背屈底屈運動
  2. お風呂での足首回し
  3. 曲げれる所までのスクワットを信号の待ち時間
  4. 足指じゃんけん

こんなものでした。

明確に回数を決めていないし、ネットで調べて、自分で決めたメニューです。

 

次の主治医診察ですごいこと言われるのですが、それはまた。

術後49日~63日

49日目のリハビリで一瞬だか骨折した右足だけで立つことに成功。筋肉が落ちていてバランスがとれないので、片足立は掴まるものがある時ならしていいですよ。と許可が出る。

それとともに家の中のみ松葉杖なしの生活が始まる。

それにしても

ビバ!松葉杖なし生活!!

なにもかもがやりやすい!

料理も手伝いに行ける!

二階上がるのも楽!

念のため夜中のトイレだけはキャスター付きのイスでの移動にする。

 

この頃から往復車で送ってもらっていたリハビリを少しずつ歩いて帰るようにする。

行きは車で、帰りは迎えに来てもらう地点を少しずつ伸ばして無理なく歩く距離を伸ばす。

歩く距離が増え、筋肉が戻り始めたのを実感しだした。

 

今、ゴジラが上陸したら私は逃げられない

11.3そして11.7。

そう映画「シン・ゴジラ」でゴジラが上陸、再上陸した日である。

Twitterでは実況で盛り上がっている。なんなら私も参加してる。

 

シン・ゴジラ」を見に行ったその帰りに三課骨折をやらかし、なんなら骨折して足痛いのに映画館までもう一回行ったぐらい好きな映画です。

で、今日ふと思った。

今、ゴジラが上陸したら私逃げられない

 

私が東京に住んでいると仮定して話を進めよう。

今の私のスペック

  • 自力二足歩行が可能
  • ただし、近所の手押し車のおばあちゃんに抜かれる
  • 走ることは不可能
  • 連続歩行可能時間は30分まで確認済
  • それ以上は不明
  • しゃがめない
  • 両手が塞がれると転けたとき怖いので荷物はリュックに入るだけ
  • 階段を下るときは一段ずつ

 

うん。ゴジラが上陸した時点で早めに避難所にいかなきゃ無理だ。

早め早めの避難で都内にゴジラが入る前に避難所についたとする。そこまでは事前準備できるからなんとかできる。

だが、米軍の爆撃に備えた地下避難の時はどうする?

無理だ……

一旦避難した避難所からまた移動。恐らく足が痛くていつもよりゆっくりしか歩けない。

あの混乱の中、ゆっくりしか歩けず、階段は超スローペース。確実に地上に取り残される…内閣総辞職ビームにやられてしまう。

あれか?一緒に避難している母親に「私のことはいいから!お母さんだけでも先に逃げて!!!」とかいうドラマを繰り広げることになるのか?

 

そんなどうでもいい妄想を繰り広げている平和な午後。

いずれあるかもしれない有事に困らぬようリハビリします(笑)

 

術後35~48日目

35日~41日

2/3荷重が始まるも相変わらず体重の半分程度が限界と遅れぎみ。

 

痺れが残るものの、痛みは軽くなる。

でも動きにくいので家で過ごす時間が増えがち。とにかく暇をもて甘し始めた頃でした。

 

42日~48日

全荷重がスタートするも痛くて無理(ヾノ・∀・`)

とにかく痛くない程度でいいから骨折した右足もつけて歩いてとの指示で極力外に出て歩くようにする。

でも30分が限界。痺れが酷くなるのでショッピングモール等休憩できる所で歩くようにする。

片松葉になり出掛けやすくなった為、テンション爆上がりだった記憶が(笑)